忍者ブログ

へたっぴゴルファーのブログ

人気ゴルフクラブ・ゴルフ用品比較など、ゴルフに関するブログです。

スポンサードリンク

PR

お探しの商品、宿泊施設情報などはこちらで検索できます


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミズノ MP-C11 ウェッジ

MIZUNO MP-C11 WEDGE

セミグースネック形状、座りと抜けの良いソールで、

あらゆるライから打ちやすい軟鉄鍛造キャビティウェッジ。


ミズノ独自のクワッドカットグルーブを施したフェースで

高いスピン性能とコントロール性能を両立。。

NS PRO 950GH スチールシャフト
こちらが関連商品です ⇒ MP-C11 ウェッジ

拍手[0回]

ミズノ MP-T11 ウェッジ

MIZUNO MP-T11 WEDGE

ティアドロップ型でストレートネック形状、抜けの良いソール、

多彩なアプローチを可能にする軟鉄鍛造ウェッジ。


フェース面のミリング加工、独自のスコアライン・クワッドカット

グルーブで高いスピン性能とコントロール性能。

ダイナミックゴールド スチールシャフト
こちらが関連商品です ⇒ MP-T11 ウェッジ

拍手[0回]

ミズノ MP-R12 ウェッジ

2011 MIZUNO MP-R12 WEDGE

スクエアやオープンに構えてもイメージが変わらない

ラウンド形状で状況に応じたコントロール性能を発揮するウェッジ。


独自のスコアラインで高いスピン性能とコントロール性能を可能に、

ニッケルクロムメッキとブラックニッケルメッキの2タイプ。


2011年10月14日発売の新高機能軟鉄鍛造ウェッジ。

NS PRO 950GH or ダイナミックゴールド スチールシャフト
こちらが関連商品です ⇒ MP-R12 ウェッジ

拍手[0回]

プロギア iD ウェッジ タイプC

2011 PRGR iD WEDGE TYPE C

2011年10月15日から発売されるアスリートゴルファー向け、

操作性良くテクニックを生かせる軟鉄鍛造ウェッジ。


バンスを小さくしヘッド操作がしやすくフェースが開きやすい、

スピンコントロールしやすいソール形状のクラブ。

SPEC STEEL 3 or DynamicGold S300 スチールシャフト
こちらが関連商品です ⇒ プロギア iD ウェッジ

拍手[1回]